自転車

O様ご来店!

020_2 018_2 

昨年、自転車用の度付きサングラスをご購入いただいた甲斐市のO様が山梨市のフルーツ公園へのライドの行きと帰りに立ち寄ってくれました。北バイパスを山梨市方面に、国道140(雁坂道)から春日居町鎮目を広域農道を経てフルーツ公園にと言うコースです。前回立ち寄っていただいた時に、フルーツパーク冨士屋のレストランへよってみようかなあと話しをされていましたので、たずねてみると、フルーツパーク冨士屋でランチを取り今帰りとのことでした。O様は自転車に乗り始めて1年余りとのことですが、ルイガノのクロモリに105、マビックキシリュウムのホイールという装備で、清里、小淵沢はもとより、北は信州峠や芦川から若彦トンネルを抜け河口湖、御坂トンネルを抜け、盆地に戻るコースなど、本当に自転車にははまっています。毎週土曜日はロングライドをなさっているそうです。

016_2  017_2

私より年が上とは思えない!本当に若い。昨年まではかなり体重があったそうですから、自転車のおかげでしょうね。あれだけの距離を走れば納得です。

021_2

昨年お作りしたSWANSの度付きサングラスも非常にお似合いで愛用していただいています。インナー仕様とは違い直接度つきということもあり視野が狭くなることも無く、高ベースカーブのレンズではなく普通にお使いいただいているレンズと同じベースカーブのものが使えるので違和感もありません。そういう私も自転車に乗るときは同じものを愛用しています。非常に調子はよいです。

002

自店HPサングラスに自作のサングラスの記事を載せています。よろしければご覧ください。

028

ジャージのポッケからなにやらごそごそと

お土産までいただいちゃいました。ご馳走様でしたヽ(´▽`)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)